2014年8月17日日曜日

みっちゃんありがとう〜ミニワンマン 光恵Forever〜

いつも別れというのは寂しく、切ない。そういうもの。

分かってる。


ステージでは泣かないと決めた。

笑顔で見送ると決めた。


でも、難しいかもしれない。


だって、
もう、本気の5人が駆け抜けた日々が、
胸の奥でウズいているんだもの。




8月16日(土)上野BRASH。少しおして19時05分。

リンクスのいつものSEに合わせて、メンバーが登場。

佐藤ありささんも、今日のすべての瞬間を味わうように、
気合を込めて、観客を煽る。

満員の観客も、拳と声を合わせて、5人へのエールを送る。


1曲目は、イカネバの娘。(衣装も同曲のもの)

いつもとは違う雰囲気。楽曲のイメージから、
メンバーの表情がキリッとしているだけではないことはすぐに分かった。

みんな目が赤かったり、少し潤んでいるのだ。


ステージ近く、端から見ていた私の場所からは
そのように見えた。


「切ない出来事は、女性をより美しく見せる効果があるのかもしれない」

などと、誰かに怒られそうな事が、頭をよぎった。


2曲をパフォーマンスして、MC。
いつも通り彩川ひなのさん(ひなりん)が進行。


〜私はひなりんのMCが好きだ〜

堂々とど真ん中の言葉を観客に投げて、
観客の反応が薄いと、自己解決する感じが好きだ。
誰にでもできるMCじゃない。

私自身は、
(仕事というのもあるかもしれないが)
率先して、空気を読み、拍手などの反応をしたくなる。
だから、ひなりんを一人にしたくないと思ってしまう。

ただ、今日は、特に観客側にもいろいろな感情が混じり、
MCひなりんをポツンとさせてしまったかもしれない。

これはこれで、自己解決、自己肯定するひなりんが
とても愛おしく思える瞬間があるので、
ひなりんの「MC力」を示す場面ということで、
アリだとも思える。


このことに限らず、今日はMCの端々で、
おかしなテンションが巻き起こす、
おかしな言い間違いや会話の歯車のズレが見られた。
微笑ましかった。

そのくらい、さいとう光恵さん(みっちゃん)の卒業、
卒業公演のパフォーマンスを全うすることは、
メンバーの中で「いつものライブとは違う」ものだということが感じられた。


ことリンクスに関しては、
私はこういう人間味の部分が大好きである。


〜3曲連続でパフォーマンス。その後、MCをはさみ、

アルバム「Links to You」にも収録されている新曲「ツバサノウタ」を披露。
この楽曲は、4人でパフォーマンスする最初の楽曲ということで、
みっちゃんは一度、退出。

「ツバサノウタ」は、リンクスらしい楽曲で、作詞は喜屋武ちあきさん。
振り付けは、はるるん。お見事!
観客が一緒に声を出す部分があるが、ひなりんと谷中唯彩さんを中心に
先導してくれるので、とても盛り上がった。


「ツバサノウタ」の披露後、今度は、
初期の白いドレス風の衣装に変身したみっちゃんをステージに残して、
4人が退出。


〜みっちゃんのトークコーナー。

今回のライブをもって卒業する、さいとう光恵さん。
ここからトークコーナーが始まった。

リンクスHPプロフィールページ
http://www.links1919.com/profile.html

みっちゃんのTwitter
https://twitter.com/mittsun03

リンクスの公式ブログ
http://ameblo.jp/links1919/


みっちゃんは、今日までいた最後のオリジナル・メンバー。

リンクスの始まりの話、メンバー遍歴、急にメガネキャラになった話。
現メンバーの第一印象など。

その語り口は、みっちゃんらしく、丁寧で優しくて、暖かくて。
「オチがなくてごめんなさい」などと気を使いながら、
言葉を選びながら、思い出をひとつひとつ紹介してくれました。

ありちゃん(当時中二)との初対面の時には、
ありちゃんのお母さんが一緒で、
「よろしくお願いします」と言ったみっちゃんに対して、

ありちゃんのお母さんが手で、
ありちゃんの頭を押して、お辞儀をさせるという、
シャイなありちゃんの一面がよく分かるエピソードなど、
みっちゃんらしくほのぼのとした切り口で楽しかった。


〜ライブ再開。退出していた4人も初期の白いドレス風の衣装でステージへ。


私はこの衣装を初めてみたのですが、素晴らしかった。


白という色の持つ、みずみずしさ、
スタイルの良さがよく分かるシンプルなデザインのドレス。
ヒールのあるキラキラの靴。


全員、美しかった。

そこから初期曲のパフォーマンス。


リンクスのダンスの特徴だと私が勝手に思っている速度の速い横回転。
ドレスだとどこかの舞踏会でも来たような華やかさに目を奪われた。


そして、
この時、大友波瑠さん(はるるん)の靴が壊れ、
途中からライブ終了まで、はるるんは裸足になった。

「裸足になったら、動きやすい」と、はるるん。

私は、
はるるんの時々掴みどころがないようにも思える自由さ素直さが好きだ。
魅せるダンスができる勘の良さ。ルックスの良さ、スタイルの良さ。
今日のスタイルも素晴らしかった。

ドレスを着て、花飾りのようなカチューシャ(?)をつけて、足は裸足。

「どこのお姫様が休日にお花畑で踊りだしたのかしら」
というような、はるるんにぴったりのスタイル。可愛かった。



〜MCでは、5人でリンクスの思い出。

昔やっていた自己紹介を披露。

遠征での朝、なかなか起きないメンバーの話。
本当に、5人が仲が良くて、他の人が見たらくだらなすぎて
呆れるだろうという話。

こういう話は、通常のライブでは、
MCの時間の長さの関係もあり、こんなにタップリと聞くことがなかった。

今日が、みっちゃんのラストだから聞けたとも言えるが、
押し迫る時間を意識しなければ、もっと簡単に笑えたと思う。

そんな感情も含めて、今日という日を
みんなで共有する意味があるのだろう…とも思った。


〜そして、ライブも終わりの時が近づく。


3曲連続でパフォーマンス。

ところどころで、メンバーそれぞれが、感極まって、
涙をこらえるような表情。

その場所がメンバーによって違う。

当たり前のことではあるが、
メンバーそれぞれのみっちゃんへの想い、
記憶、リンクスの記憶のありかが違う。


ついついアイドルグループを「リンクスって◯◯って感じ」などと
ひとまとまりで話したり、ひとつのイメージで認識していたりすることがある。


でも、その中身、メンバーは一人ひとり、
生きてきた歴史が違う。性格も違う人間だ。

もっと個々を尊重して応援したいと思った。


〜最後のMC。


みっちゃんからメッセージ。

「今日、今まで、ライブが本当に楽しかった。
これが最後だという実感が沸かなかったから、
ツイッターにもなんて書いていいのか分からなかった…」


みっちゃんのリンクスでの日々が、涙になった。
言葉以上に、涙が、表情が語っていた。


「人付き合いは得意な方ではなかったけれど、この5人とはリラックスできた…」

「お客さんが多い時も少ない時もすべてのライブが楽しかった…」

「ファンの人と話すことも楽しかった…」

「沢山の人を巻き込んだ決断。この選択を頑張ります…」

「4人の新生リンクスをお願いします!」



「…私と出会ってくれたすべての皆さんに感謝しかありません」




「そして、4人の新生リンクスをお願いします!」



そう言って頭を下げた。







…ステージでは、泣かないと決めていた…




…笑顔で送り出すと決めていた…




ありちゃんは、涙がこぼれないように天井を見つめていた。




ひなりんが言葉を続けた。泣いていた。

「リンクスは終わりじゃありません!
4人になった新しいリンクスを、これからも応援してもらえたら嬉しいです。
これからも応援してください!よろしくお願いします!」
5人が頭を下げた。

ひなりんは、いろいろなことに気を配れるしっかり者。
メンバーの中で一番感情をコントロールして、進行に努めていた。

その彼女の張っていた気持ちの糸が切れたのが見えた。



そして、

ひなりんとみっちゃんが強いハグ。


「ありも、ギュッとしたい…」と、ありちゃんが言葉をもらす。


客席から笑いが起こる。


「だったら、はるも」と、はるるん。


「じゃあ、みんなでまとめてしちゃえば!」と唯彩ちゃん。


5人が、ハグでひとつになった。


「うらやましいだろ〜(๑´ڡ`๑)」と客席に向かって。
ひなりん。笑顔。




最後、曲フリは、みっちゃん。

「曲フリしたくない…」




でも、気持ちを飲み込んで、新しい一歩を踏み出した。



「心を込めて歌います」




「…光の先!」




メンバーは、客席に背を向けた。


ハイハットと8分音符で刻むギターのイントロ。
バスドラムが鳴り、ギターのアルペジオ…。


客席は、沢山のオレンジ色のサイリウムが光りだす。


その光が、5人の背中を染めていた…。



曲中も、最後のパフォーマンスを噛みしめるように、
目を合わせて、涙をこらえて笑顔を交わす5人。


間奏のあと…


「つながる喜び 初めて感じた ひとりじゃないリズム みんなの温もり」


ありちゃんは、踊れなかった。
踊れないくらいに、体の動きが止まるくらいに、
泣いていたから…。

かみてで泣いて立ち尽くす、ありちゃんを
ひなりんが中央へ引き寄せた。






「光の先」が終わり、みっちゃんから最後の挨拶…


…その前に、


ファンからのメッセージと花束の贈呈。


改めて、みっちゃんからのメッセージ。


「こんなに沢山、集まっていただき、ありがとうございました」

「新しいリンクスも、皆さん一人ひとりの人生も、応援しています」


「言いたいことの10分の1も言えなかったので…ブログ書きます」


優しい笑顔とともに、
なんだか、みっちゃんらしいなと思った。




〜アイドルがどんなに仲が良くても、アイドルファンにしかできない事がある。


それは、客席からステージを見ること。





今日までの、みっちゃんとの思い出。
ステージの上とバックステージは5人のもの。

5人が揃った客席からの思い出は、私達のもの。
一緒にすれば、みんなのもの。

大切にしながら、明日の楽しみを探せばいい。



もう私達は、つながっている。



つながらなかった私達はどこにもいない。



リンクスとつながったファン。

ファンとつながったリンクス。


みっちゃんとつながった、みんな。

みんなとつながった、みっちゃん。




つながった私達しかいない。

2014年8月16日土曜日

なぜ Doll☆Elements には「それ」ができるのか

とにかくDoll☆Elements(以下、どるえれ)は質が高いのです。
http://www.doll-elements.com

ルックス、コンセプト、楽曲、振り付け、PV

そのどれもが圧倒的な完成度なのです。





私の生涯のベスト級PV【君のトナリで踊りたい!】のPVを見た時に
「このPVは一生見ていられる」と思いました。


「アイドルに求めるもの」、
「アイドルの何か好きか」というのは、十人十色だと思います。

ただ、そういう「個人の好み」の問題とは別の次元で、
「大衆に届くクオリティ」というものがあります。

圧倒的な完成度の前に、人は、
好き嫌いとは無関係に「認めざるを得ない」状態になります。

そのレベルの完成度が、どるえれにはあります。


少し脱線しますが、

前提として、書かなければいけないのは、私は「プロ」が大好きだということです。

アイドル本人にもプロのエンターテイメントとしての「見どころ」を期待します。
その世界を作り上げる周りのプロ達にも見たこともないような世界を期待します。


もちろん、【アイドルの楽しさ】には、
未完成な初々しさや手作り感、劣悪な状況でも頑張っている姿などに、
グッときたり「応援したい」と思うスイッチがあることも承知しています。


ですが、
私はライブやPVの作品から受ける印象を純粋に味わいたいと思っています。
握手会などでの印象にも引っ張られないように心がけています。


私は、心が弱いので、
頑張ってることや握手会で懇願されたりしたら引っ張られてしまうのです。

しかし、それは作品の評価ではないので、
例えば、友人に聞かせても、
私が感動している程の好印象は与えられない場合が多いのです。

そういうこともあって、「もっと作品に焦点を合わせなければ」という
心境になったのです。


その心境のきっかけのひとつは、どるえれです。


5人のルックス。間違いのない可愛らしさ、美しさです。

コンセプト。「お人形」と「変身」。
これはメンバーのルックスとブレることのない衣装やスタイリング、
PV内で使用されているセットなど。

楽曲。歌詞に「どるえれ」を多様することや、かわいいセリフ、
ガラリと大きく展開して三拍子になったり自由な構成。
チャイム(ベル系)の音色、ハープ系の音色でファンタジックに彩られた
華やかなバックトラック。

TIF2014でも、限られた時間ではありますが、
どるえれファン以外も多く集まるということもあり、
ライブでは、こちらの音声がまず会場に流されてから
パフォーマンスが始まりました。

その「コンセプトをしっかり伝える」姿勢も素晴らしいですし、
自信を感じさせます。





長々と書いて参りましたが、

どるえれの見どころの大きな部分は、

「衣装とスタイリング」だと声を大にして言いたいのです。

前述の「君のトナリで踊りたい!」のPVを見た時に、
「なんだ、このかわいい衣装は!」と思ったわけです。

AKB48の台頭以降、制服風の衣装のアイドルが沢山、
見たような気がします。
仮に「AKBとはコンセプトは違う」と言っても、
制服風衣装のカテゴリーであることは変わりません。
(今はAKBは学生服風の衣装で見ることは少ないですけどね)

では、他にどんな衣装で、AKBでも、ももクロでもない、
新鮮さやオリジナル感を出していくのか。

その問いに対して逃げずに真正面から考えた、
その一つの解答が、
どるえれの衣装とスタイリングだと思うのです。


どるえれの衣装について、私が好きな部分は、
【リッチな質感と細部までの作り込み】と
そこから感じられる【どるえれ愛】です。

ライブ・イベント等、生で肉眼で見るとよく分かります。
細部まで丁寧に仕上げられているのです。

デザインが上品でかわいくて、
メンバーのルックスの長所を一層、魅力的に見せるようなデザイン。

歌詞にもあるように、必ずミニスカート。
帽子などの小物系も細かく考えられています。

そして、
「君のトナリで踊りたい!」の一連を経てこう思うのです。

「こんなにメンバーを魅力的に見せてしまったら、次はどうするのよ!」と。

しかし、そこは素晴らしき【どるえれチーム】です。




…期待を超えてくれるんです(笑)。

「お人形は箱にしまわれて…」という物語。
PVでもコンセプトを守っています。
画質も良く細部まで抜かりがありません、
プロの仕事が堪能できます。

前作に比べて映像の内容や編集がアグレッシブにしています。
(もちろん曲調ありきですけどね)

コンセプトを大事にしつつ新しい魅力も提示していく
その手際の良いストーリーテリングに酔わせてくれます。


そして、またまた、思うのです。
「アルバムが発売になるらしいけど…」



…超えてきます。


10月1日(水)
「私たちいつでも君の味方だよ Doll☆Elementsです!」
http://www.doll-elements.com/news/article.php?id=436


濃い青の衣装でキリッとした可愛らしさ、
リカちゃんハウスのようなイメージのジャケット。

色違いの王冠もかわいいです!



というわけで、

なぜ、どるえれには、
「それ」=「期待を超え続けること」ができるのか。


これは沢山のプロが「どるえれをもっと輝かせたい」という
【どるえれ愛】があればこそ。

そして、

その要求に応えるだけの魅力をもつDoll☆Elementsの5人がいればこそ。
沢山の要素ががっちりとハマりその連携が1つの目指すところへ動き出す時、
速度も馬力も一層レベルアップします。


どるえれ。もっと面白くなりますね。


P.S.
権田さんのMCのスピード感、素晴らしいです。
ライブ未体験の方はそこにも注目を!(^_^)/



2014年8月11日月曜日

リンクス 佐藤ありさ 挑戦の先の景色 〜TIFと水球ヤンキース〜





いくら戦闘意欲があったとしても、
全員が平等に戦える世界ではない。

強く願っても、祈っても、その場にすら立つことができない人がいる。

「私にできるだろうか」

不安をなんとか押し殺しながらも、期待に応え続けたその先で、
気がつけば、沢山の仲間たちが見ることができなかった
景色を見ることができる人がいる。

いつかタイムマシンができたら、
あの日の私になんて言おうか。




私の今年のTIF(Tokyo Idol Festival)は、
まず、リンクスのスケジュールを確認することから始まりました。


8月2日(土)、3日(日)の2日間。
140組近いアイドルがまばゆい光を放ち、
沢山のファンが声援を送りました。

その沢山の輝きの一つがリンクスです。
http://ameblo.jp/links1919/

リンクス(Links)は、2日は、Doll Factory、
3日はFestival StageとEnjoy Stadiumでライブ出演がありました。
そして、両日とも無料握手会と物販(特典会)がありました。

どのステージでも、
リンクスはいつもの屈託のない砕けた明るさでそこにいました。

初日のDoll Factory。
TIFならではの豪華なステージセットとしっかりとした音響。
ステージの奥行きと左右を目一杯使ったダイナミックなパフォーマンスにも
力が入ります。持ち時間も短めですので、MCや自己紹介も手短に、
パフォーマンスに時間を割いているのも、
TIFのショーケースとしての側面をしっかりと理解していることが
伝わってきました。楽しめました。

2日目。
午後の暑い時間に、ダイバーシティ・ガンダム立像横のステージ、
Festival Stageでのライブです。

ここは無料スペースですので、
TIFのパスを持っていないお客さんも観覧することができます。

このステージの最後の曲は新曲「最高の未来」です。
暑い日差しの中、テンポの早いアゲアゲの曲を披露するグループも多く、
リンクスもそのようなタイプの曲が盛り上がることは分かっています。
でも、あえてミディアム調の「最高の未来」を持ってくるという
セットリストに込めた気持ち。

アイドルファン以外の観客がいる中で、色々なタイプの楽曲を披露することは
大きな意味があると思いました。沢山の観客にアピールすることができたと思います。


そして、もう一つのライブは、夕方のEnjoy Stadium。
1曲目はイカネバの娘。アルバムバージョンです。


このPVはシングル・バージョンですが、

アルバムバージョンでは、
全体的に音の分離がよくなり、つややかになっていると感じました。
この違いを確認することも、
9月3日(水)発売のアルバムの「LINKS to You」の楽しみの一つです。

Amazonではまだ「タイトル未定」になってます(^_^;)



私が密かに、約140組のグループ中、
リンクスは最高クラスなのではなかろうか?と思えることがあります。

それは、
ステージからのいわゆる「レス」の多さ、細やかさです。

そもそもこの「レス」という言葉自体、私は最近知りましたが、
彼女たちはステージ上から本当に客席をよく見ていると思います。

目が合えば嬉しいもので、そういう努力もリンクスからは感じられます。
まだ、そのあたりも期待しつつライブを楽しんでみてください。

そして、
TIFでもそうでしたが、リンクスのMCで個人的に嬉しいのは、
佐藤さんが多く話すようになったことです。

きっとこれは佐藤さん自身が、MCの取り方、会話への入っていくコツを
掴みつつあるのだと思います。

限られた時間の中で、必要な告知をしながら合いの手以上の会話をすることは、
難しい場面も多いわけですが、佐藤さんはそこに果敢に挑んでいます。

「ありちゃん、可愛い!」

…という感想をもらうために、
たゆまぬ努力と工夫を重ねて1回のライブ、1回のMCが形になるのですね。


TIFの2日間を通じて、
すべてのライブにおいて、リンクスファン以外の観客も多く、
その注目度の高さも感じることができたのが私は嬉しかったです。

アイドルに限らず、
表現者は、パフォーマンス(作品)を見てもらってなんぼです。
見てもらえなければ何も始まりません。



佐藤ありささんはセンターです。
センターでも、色々なタイプのセンターがいると思いますが、
佐藤さんは、自信と安定感を携えて
グループとファンを引っ張っていくセンターではありません。

堂々と思い切りのよいパフォーマンスが魅力ではありますが、
基本的にただようのは、
「寂しがり屋で甘えん坊で人懐っこい妹」という雰囲気です。

そんな甘えん坊が堂々と自由に、振る舞えるのも、
苦楽を共にしてきた今のメンバーとの強い絆があればこそです。


そんな可愛らしいセンターを、時に支え、時に手本となり、
時に引っ張っていくメンバー。

「それがリンクス」、
「それこそがリンクス」だとも言えると思います。


そんなリンクスと共にTIFの2日間を過ごしました。
ヒリヒリとした日焼けの痛みを感じるたびに、
TIFでの充実した2日間を思いだしました。






























「佐藤ありさ 美少女、見つけた!!!」
http://wpb.shueisha.co.jp/2014/08/03/33489/

「週プレnet EXTRA」
http://shupure-isp.shueisha.co.jp/extra/so-net/index.html#208sato_arisa



今年は、特に目立って 佐藤さんは個人での活動が目立ちはじめました。

このルックスですから、
遅かれ早かれと言いますか、当然のことだと思います。




ファースト・ソロDVDも安定の可愛らしさと爽やかな魅力が満載でした。

セカンドDVDも発売されるとのことで、
こちらも期待です。


そして、注目なのが、
ドラマ「水球ヤンキース」(フジテレビ・毎週土曜日・夜11時10分)です。
http://www.fujitv.co.jp/suikyuyankees/index.html


皆さんは、ご覧になっていますか?

私は4話を見ることができました。
事前の詳しい情報はありませんので、
「どこに、ありちゃんはいるのか…」と
1シーン、1カットを見逃さないように見ていました。


集中力が途切れそうなその時!


いました!



番組の終わりの終わりのシーンです。

















(画面を写メしたもので、鮮明でなくてスミマセン)


主人公の学校と敵対する学校「水蘭」の女子水球部員の中に、
佐藤ありささん登場です。(もちろん、右から2人目)



握手会等で、佐藤さんのキャラクターを知っている者としては、
「緊張して、その緊張を度胸で覆い隠して、
撮影に望んだんだろうなぁ。ファイト!ありちゃん!」
という気持ちでいっぱですが(^_^;)、

それ以上に、着々とチャンスが広がっていくことが
嬉しくて仕方がありません。


来週は、この女子水球部員との対決のシーンがあるはずですので見逃せません。
ぜひ、皆様ご覧いただき、ライブの特典会などで、佐藤さんに直接、
感想を伝えてあげてください。






















というわけで、
最後に、昨日8月9日に、上野BRASH行われた、
佐藤ありささん生誕ライブについて。
(誕生日は8月8日で16歳になりました)


個人的に、グッと来たのは、ラスト曲前の、

もうすぐ卒業してしまうメンバーの
さいとう光恵さん(みっちゃん)からの手紙の朗読です。


その内容は、
とても心のこもったメンバーからの愛情たっぷりの内容でした。
みっちゃんの言葉であることも大きなメッセージとなって、
佐藤さんの心に届き、肩を大きく震わすほどの涙となりました。


それは、世界でリンクスの5人だけが共有する
お互いを思いやり、苦楽を共にした経験。


うまく行った日はみんなで喜んで、
誰かがくじければ、励まして支えてきた。
これは宇宙でこの5人にしかできないこと。
5人にしか実感できない感情。


佐藤さんは言っていました。
「一人でのお仕事が増えていく中で、不安なこともある。
私が、悩んでいる時も、メンバーは気づいてくれる。
そして、メンバーといれば、悩んでいたことも消えている」と。

この言葉が、
いかに佐藤さんの心をリンクスメンバーが支えているのかについて、
すべてを表していると思います。

メンバーみんなが、佐藤さんに「大好き!」と伝え、
佐藤さんも気持ちを言葉にしてメンバーに返し、
5人は強いハグを交わしました。




「人懐っこい」のは、「寂しがり屋」だから。
まだ少し「自信をもてない」から…。

16歳になりたての細い肩には、大人たちの期待だけじゃない、
沢山の不安と自信が入り混じっている。


そんな、本人の不安をよそに、
天から与えられたルックスとセンスと幸運に導かれて、
これからも歩みを止めることはできないだろう。


それでも、いつも隣には、
一人の女の子「佐藤ありさ」の心の深いところまでを理解して、
一緒に泣いてくれる4人のメンバーがいる。


だから、今日も、戦えるんだ。

だから、今日も、笑えるんだ。

だから、今日も、歌えるんだ。



「一人の不安」は乗り越えなくていいんだ。


だって、



最初から「ひとり」じゃないのだから。
Related Posts Plugin for WordPress, Blogger...